柏山瓦工業株式会社の口コミや評判
会社名 柏山瓦工業株式会社
住所 〒932-0121富山県小矢部市矢水町8-2
電話番号 0766-61-3550
柏山瓦工業株式会社は、富山県にある瓦・屋根工事の専門業者です。瓦や屋根の吹き替え工事から太陽光発電システム、オール電化の施工まで、幅広い事業を展開しています。とくに、太陽光発電システムの販売・施工に力を入れており、北陸電力の売電第一号物件を施工した実績があります。今回はそんな柏山瓦工業株式会社について、くわしく紹介します。
天保13年創業の老舗企業
柏山瓦工業株式会社は、天保13年創業の老舗企業です。創業以来、屋根工事に特化して研究開発に取り組んできました。
とくに、柏山瓦工業株式会社が独自で考案・開発した「柏山式逆水止瓦」は、現在の瓦の基礎となる建材です。表材面での瓦の優位性を保ちながら、従来の雨水防止リミットである瓦の原則を改め、2寸から3寸勾配でも完全に防水します。
特殊な防水壁と空間によって、雨風の吹上や毛細管現象を防止します。水分が屋根裏に侵入することがないため、屋根の耐久性アップに期待できます。
また、柏山瓦工業株式会社では、長年蓄積してきた屋根に関する知識とノウハウを活かしいて、住宅用太陽光発電システムの販売や施工も担っています。屋根工事のプロフェッショナルだからこそ、それぞれの住宅事情に合った安全な施工が可能です。
定期的な屋根点検を提案
屋根は、日々の自然災害から住まいを守る役割を果たしています。住まいの中で最も重要な部分でありながら住む人でさえめったに見ない部分なので、気づかないうちに雨漏りなどが進行していることも少なくありません。
知らず知らずのうちに劣化が進行し、住まいにとって致命傷となっているケースもあります。住まいの寿命を長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。
そこで、柏山瓦工業株式会社では、定期的な屋根点検を提案しています。損傷部分を早期発見・早期修復することで、住まいそのものを守ることにつながります。
家計に優しい太陽光発電システムを販売・施工
柏山瓦工業株式会社では、長年積み重ねてきた屋根工事に関する知識と技術力を活かして、太陽光発電システムの販売・施工を行っています。太陽光発電システムとは、太陽の光エネルギーから直接電気を作る太陽電池モジュールを使った発電方式です。
太陽電池から作られた電気は、パワーコンディショナーによって家庭で使える電力へと変換されます。そして、室内分電盤によって、電力は各電気機器へと送られます。
ちなみに、一般的な家庭での年間消費電力は約4,500kWhと言われています。この電力は、4kWの太陽光発電システムの設置で、ほとんどまかなえます。
つまり、太陽光発電システムを導入することで電力会社から電力を買う必要がなくなり、電気代の節約につながります。なお、太陽光発電は梅雨の時期や冬でも一年を通して発電するため、日射量の異なる地域でも安定した電力を得られます。
近年は社会情勢の変化に伴って、電気料金の高騰が相次いでいます。太陽光発電システムを設置すると、このような影響を受けづらくなり、家計の予算が立てやすくなります。
環境保護に貢献できる
柏山瓦工業株式会社の太陽光発電システムを導入することで、環境保護に貢献できます。近年、日本政府は脱炭素化に向けた取り組みを積極的に推進しています。
2020年10月には「2050年カーボンニュートラル宣言」を行い、2021年4月には2030年度に2013年度比で温室効果ガス46%削減を表明しています。さらに、50%削減の高みに向けて、再生可能エネルギーの導入を促進しています。
現在、日本においては、石油や石炭、天然ガスなどの化石燃料の多くを海外からの輸入に頼っています。しかし、これらの化石燃料は世界中で消費量が増大しており、いずれ枯渇すると考えられています。
そんなエネルギー資源の少ない日本においては、太陽光発電システムの注目度が高まっています。太陽が持つエネルギーは膨大であり、世界中の深刻なエネルギー資源問題を解決するとも言われています。
また、化石燃料と違って、発電する際に有害物質を含む排出ガスを出さない点も魅力の一つです。住宅用太陽光発電システムを設置することで、家庭がクリーンな発電所となり、化石燃料の保全と二酸化炭素の排出量削減に役立ちます。
余った電気は電力会社に売ることができる
太陽光発電システムを自宅に設置すると、発電した電気を使えます。また、日中に発電して使わなかった電気については、余剰電力として電力会社に売ることができます。太陽光発電システムによって生み出された電力は、通常電力会社から買う電力単価よりも高く買い取ってもらえるので、家庭内の節電意識が高まります。
なお、発電しない雨の日や夜間については、電力会社から電力の供給を受けられます。電力会社との系統連系によって、電気の売り買いが自動的に行われます。
カラー電力モニタによって節電意識が高まる
柏山瓦工業株式会社では、太陽光発電システムと合わせて「カラー電力モニタ」を設置しています。カラー電力モニタでは、発電量をはじめとして、消費電力量や売電電力量などの現在の電気の状態を把握できます。
カラー液晶にわかりやすく情報が表示されており、タッチ操作なので家族全員が簡単に操作できます。その日の売電実績はもちろん、一か月・一年ごとの売電・買電状況をチェックできます。
わが家の電気事情をリアルタイムで確認できるので、節電意識が高まることでしょう。
太陽光発電システムとオール電化設備を組み合わせることで省エネ生活を実現
柏山瓦工業株式会社では、太陽光発電システムの導入と合わせてオール電化を提案しています。オール電化とは、家庭内で使用するエネルギーをすべて電気でまかなう住宅のことです。
従来、ガスを使用するコンロや給湯器などをIHクッキングヒーターやエコキュートなどの電気設備に置き換えます。日常生活で電機以外のエネルギーを使用しないため、光熱費は電気代のみになります。家庭内の電力を作り出す太陽光発電システムと組み合わせることで、大幅に光熱費を節約することができます。
実際に、富山県で太陽光発電とオール電化機器を導入した家庭では、電気代とガス代を合わせて月平均38,644円かかっていたところ、導入後は月平均4,923円にまで抑えられています。月に33,000円ほどの電気代を削減できるので、年間で40万円以上の節約につながります。
自社に太陽光発電システムを設置し経費削減を実現
柏山瓦工業株式会社の社屋には、太陽光発電システムが設置されています。パネル全体で最大24kW/hの発電が可能です。
また、社内にはソーラーWEBモニタを設置し、リアルタイムで発電量をモニタリングしています。発電量をグラフ化することで、節電意識向上に取り組んでいます。
さらに、太陽光発電システムと合わせてエコカー(PHEV)を導入しています。エコカーの導入によって、会社の経費削減を実現しています。
幅広いリフォーム工事に対応
柏山瓦工業株式会社では、瓦・屋根工事や太陽光発電システムの施工だけでなく、住まい全般のリフォームにも対応しています。外壁塗装・サイディング・板金や屋根塗装工事など、幅広いメニューを用意しています。
住まいに関する困りごとがあれば、どんなささいなことでも気軽に相談を受け付けています。地域密着型ならではのきめ細かなサポートが強みです。
まとめ
今回は、富山県にある柏山瓦工業株式会社について紹介しました。柏山瓦工業株式会社は、天保13年創業の老舗企業です。創業以来、瓦・屋根工事に特化しており、独自で製品の研究開発に取り組んできました。また、長年培ってきた屋根工事に関する知識と技術を活かして、最近は太陽光発電システムの販売・施工にも力を入れています。太陽光発電システムを導入することで光熱費を削減できるだけでなく、環境保護にも貢献できます。そんな柏山瓦工業株式会社が気になる方は、まずは気軽に問い合わせてみましょう。本記事が参考になれば幸いです。